いまでしょ?という芸人がいることを今日知り、


鉄拳という芸人を格闘ゲーム?と勘違し、


2者とも男芸人?女芸人?かも分からない、


ITコンサルタントのマインドです。


職がらで、ユーザーさんから、


パソコンってどんなものがいいか、聞かれることがあり、


こう答えます。


自分が欲しいものよりも、少しいいものが良いですね。と


ですが、できるだけ安いものがいいとユーザーさんは、言います。


確かに、商売道具とはいえ、あまりお金をかけたくない気持ちは、


誰にでも考えられることだと思います。


仕事なら、当然、商売道具となるので、


安いもの基準よりも、質の良いもの基準で購入するようにとコンサルしています。


商売道具を使うのは、人(ユーザーさん)です。


段取り8割、実力2割でも、仕事は、たいていうまくいくことと同じように、


実力を出せなくても、基本や、基礎、手順となるマニュアルさえあれば、


これが、段取りの役目を果たし、それの相乗効果として、


商売道具も、少し、グレードの良いものを使うことでも、


仕事は、良いものが出来上がると考えます。


商売道具は、自分が思っているものよりも、少しだけ良いものにすると、


効率が違うことに使ってみると感じます。そして、ユーザーさんにも、


それを実感させます。逆に、高く性能がいいほうが、普通に感じます。


仕事で使うパソコンに対して、どこまでスペックのことを考えるかのかにもよりますが、


まず、商売道具だけは、あえて安いものを選ばせない。


逆に、商売道具にお金をかけないと、リスクの危険もあり、


事故にもつながります。


また、パソコンは、高くても、一人一人が頭の良いパソコンに買い換えるほど、


会社の利益も上がります。


え?だって、パソコンって高いじゃん!って思うかもしれませんが、


あなたの人件費と比べれば、安いと思います。


パソコンが10万だと言われたら、高いを言いだして、


あなたの給与が20万だと安い!!と言いだします。


不思議ですね。人間の感覚ってそんなもんです。


パソコン代だけで、見たら、一時的には、コストですが、


パソコン代よりも、そのパソコンを使う人の人件費のほうが、はるかに高いと思います。


考え方は、形式的なので、いろんなことを考慮すると、そうはいかないかと思いますが、


それでも、効率がかなり変わってきます。


そして、入れ替えによって、消費電力(維持費)も下がります。


古いパソコンでずっと使っているユーザーさんには、


極力、新しいパソコンへ買い替えを提案します、


古いパソコンを使い続けることは、新たな費用が発生しないために、


そのまま使うことで、経費を安く抑えることも、可能ですが、


古いパソコンを使う人間の人件費が高ければ、非効率。


どう考えても非効率です。


ユーザーさんは、慣れているからこれでいいと言いますが、


主観でしか物事を見ていないので、仕事全体のバランスと効率で考えると、


早く入れ替えて、新しい環境のパソコンで手になじませたほうが、


全然安いです。



また、生活面では、高価なモノや、サービスを使うことで、


少し世界の違うものが見えてきます。


前回に引き続きの記事ですが、


最近は、時間の大切さを意識して、安さを基準で、外食することがかなり減りました。


金額は、安いですが、高いものと比べて、かなり食感に違いが出てきます。


たとえば、500円以上くらいするコーヒーを飲むと、


100円のコーヒーは、味の違いがすぐわかります。


薄く甘く、なんだか分からない味がします。


薄いから甘くして、味を分からなくしているんだと思います。


少し、怖いです。しかも、アルミを直接口につけて飲みます。


アルミを飲んでいる気がしています。


100円や、飲み放題ドリンクバーのあるお店で飲むと、


味の薄さが顕著に分かります。食をただ安い!で選ぶと舌の感覚がおかしくなります。


飲み放題のドリンクバーに集る人たちを見てると、少し見方が変わります。


個人的には、美味しい水を飲みます。


500円のコーヒーが飲み放題のはずがありません。


やぱり、本物は、味が分かります。


挽きたてエスプレッソ豆から見た、飲み放題ドリンクバー、缶コーヒーの眺めです。


また、食事も、冷凍の食品をそのまま温めて、出されています。


これも、一見安いですが、ボリュームと味がかなり違います。


それらしい食事には、見えますが、やっぱり、どこか手が抜かれています。


冷凍の場合、冷凍から温めて出されたことが、食感で分かります。


少し高いもののほうが、美味しいってなりますが、


実は、その美味しい味のほうが、普通です。


ですから、普通の食事ってのは、少し高いのだと思います。


安い、美味しくないほうに、舌が慣れているから、


味覚がおかしくなります。


安いもの基準で外食すると、そうなります。


また、安いと逆に体に悪かったりする。


安いは、いろんな危険が潜んでいる気がします。


高めの本物を選び、五感の強化にも役立ちます。